はじめてのト長調
LaLa Rainbowでは、導入の段階でヤマハの「ピアノスタディ」を教材として使用していますが、早い段階からト長調(ソラシドレミ#ファソ)やヘ長調(ファソラ♭シドレミファ)の曲が出てきます。
昨年始めたばかりの生徒さん。ハ長調(ドレミファソラシド)の曲から、初めてト長調の曲に挑戦!
スケール(音階)を確認して、手を置く位置、新しい音譜も覚えて、曲を弾くと、ハ長調とト長調の響きの違い、受けるイメージの違いをしっかり感じ取って、「ハ長調は黄色で、ト長調は白いイメージ」と表現してくれました♪
新しい調の響きを楽しんでいって欲しいです(*^-^)
(教材は、生徒さんの状況に合わせて違う物もご用意しています)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
↓ LaLa Raibowピアノ&アロマ教室ホームページはこちらです
http://lalarainbow.amebaownd.com
#町田市ピアノ教室#町田市図師町#町田市忠生#ヤマハピアノスタディ#ピアノ教材#ト長調
https://www.instagram.com/p/Cnq8dSBP5co/?igshid=MDJmNzVkMjY=
0コメント